今日は、先日夫とケンカしたことを事例に、パートナーシップで必要なこと、何を最優先に考えるのかについてお伝えしていきたいと思います。ええ、今日の裏テーマは「逆風は、振り返れば追い風になる」ですね!笑

夫婦ケンカ修復のコツ

自分で自分を幸せにし、お互いを高め合える夫婦・恋人関係を築く!!
パートナーシップ心理学アカデミー主宰 湯川央恵です。

昨日のブログに夫と喧嘩したことを書きましたら
「どうやって修復したのか教えて欲しい」というリクエストを頂きました。

決して大げさな修復方法ではないのですが(笑)
どちらかといえば、「考え方」になりますね。
少しでも皆さんのお役に立てるのでしたらと思い、シェアさせていただきますね。

何に怒っているのかを明確にする


一昨日、夫から突然「出ていけ!今月中に引っ越ししろ!」というメールが届き、一体何事?と思い、聞いてみたんですね。
夫から言われたのは以下の3点。

① 私が洗い物をしないまま、お出かけしたこと
② 洗濯物の取り込み先が夫の部屋なのですが、そこに私の洗濯物が置きっぱなしになっていたこと
③ 夜23時ごろまでzoom講座や、ワークショップの声が家中に響いてうるさいということ。

①は、ほぼ初めてのこととは言え、申し訳なかった!
確かに家に帰って来た時に洗い物がそのままでは、疲れが取れませんからね。
夫が怒るのはもっとも(汗)

②は何度かやってしまったこと。
ちっとくらいいいじゃん!と思ってましたが、私の部屋で同じことをされると、多分イラっと来ると思うので素直に謝りました。

何よりも③が夫の中では大きくて「もう我慢ならん!」という感じだったようなのです。
もちろんこれまで声を控える、ということをやっていたつもりでしたが、丸聞こえだったんですねー。

喧嘩が悪いのではなく折り合う姿勢がないことが悪


夫にとって自宅は鎧を脱いで「オフ」できる唯一の場。だからとにかく静かな環境が欲しい。
家に人が来るのも嫌がりますからね。

・テリトリー意識が強い

・オンとオフを明確にしたい

この2つは「自分の世界を守りたい」という欲求の表れ。
良い悪いではなく、ただただそういうのが「好み」なんだということ。

だから夫を変えようとするのではなく、お互いの言い分と希望、不満を話したうえで
「チーム湯川」として、何が一番いいのか?
どうお互い折り合いをつければいいのか?

私が引っ越しすることは最終手段ということで、それ以外の方法は本当にないのか?という話をしたんですね。
いやもうお互いムスッとしてましたよ(笑)

ただこのことで、お互い相互理解が深まりました

現実的な解決法をさぐる

2d340440cf895263c316a18496af4fb9_s.jpg

具体的解決策としては① と②はこれからは意識すればいいことで出来る。ゆえに問題なし。

一番の問題は③の夜23時ごろまでzoom講座や、ワークショップの声が家中に響いてうるさいということ。
夫は朝2時に起きて会社へ行くので、21時ごろには夢の中。

そんな中、私は20時半や21時からzoom講座やワークショップが始まる。
夜の講座の場合は自宅の構造上、どうやっても声が響く。

だとしたら私が、近くのレンタルスペースを借りて、そこでやればいいだけのこと。

それなら小声で話さなければ、なんてこともないし
存分に受講生に伝えることができる。

いきなり引っ越すというよりも、極めて現実的な対処法です。

パートナーへの伝え方

646100272-huge.jpg

逆に私から夫へのリクエストは1点。
いきなり一方的なメールを送って来るのではなく、アイメッセージ+質問で送ってくれると嬉しいということ。

つまり夫に感情的にいうのではなく、あくまでリクエストです
「そうすべきでしょ」という言い方じゃなくて「こうしてくれると嬉しいんだよね」とか「こうしてくれるとホント助かるんだよね」というリクエスト。
リクエストなので相手にすれば「押し付けられた」とは思いづらいので、比較的「イエス」が引き出しやすい言い方ですね。

パートナーシップは変化していけるもの

図2.png

今回、夫からの「出ていけ!」というメールを見たとき、15年以上前のことを思い出しました。
あの頃は、夫からそういうメールが来るたびに、泣いて怯えて怒鳴る夫が怖くて。
夫の言うことを聞くしか、選択肢はないと思っていました。

でもね、今回は、選択肢が一つしかないわけじゃなく、どこへ引っ越ししても生きていく自信がある。
引っ越しも含めて、あらゆる可能性を考慮した上で

「チーム湯川」として、何が一番いいのかを主体的に選択できたこと。

ここが15年前と全く違ったんですね。
やはり夫婦といえども、共同生活を行うもの同士、自分のやりたいようにやるのではなく、やはり相手への心配りは必要ですからね。

解釈・反応は自由に選択できる

StockSnap_WTI11TRZ8F.jpg

そして何よりも今回痛感したこと。

それは同じような問題が起こったとしても、それに対し
どう反応するかが何よりも大切で、その反応の仕方は、天と地ほども開きがあるということ。
その反応の仕方に「心の成長」が如実に現れると思いましたね。

よく「問題がなくなること」をゴールにしている人がいますが、問題は無くなりません。
そこをゴールにすると問題が起こる度「私は全然成長していない」などと思うのですが、それはゴール設定の間違い。

問題は自分のレベルに応じてやってきます。
生きている限りやってくるのです。

その時に、自分をいたずらに責めるのではなく、その問題に対してどう反応するのか。
その反応の仕方、解決に向けての行動の取り方に、人の成長が現れるのだと思います。

まとめ

StockSnap_SYPQOHVYRI.jpg

今回夫と久しぶりに喧嘩したことで、色々な気づきがありました。

これからも夫婦ですから色々なことが起こりましょう。
何かが起きるたびそれを「自分を苦しめる問題や恐れ」と捉えるのか?

それとも、自分の非は修正した上で、逆風というパワーを生かして「自分の成長やエネルギーに変換」するのか?

どれを選んでもいいのです。
そのためにも自分の意識が、しなやかで柔軟性を持っていることが大事だと思っています。

これからの人生をどう生きたいのか?
そのために残りの人生をどう生きるのか?

やりたいことを後回しにしていませんか?

やらなきゃと思っていることに、ずっと蓋をしてはいませんか?

もし今の状態を変えたいなら、
自分の反応を
行動パターンを
意識的に変えてみることから始めてみましょう。

2021年、明るい未来を作っていくことに繋がるものを今、意識的に選んでいきましょう!

 

 

湯川央恵


無料オンラインセミナー視聴!

なぜ相手に振り回され、我慢ばかりしてしまう苦しいパートナーシップになってしまうのでしょう。

実は、パートナーシップがうまくいかない人は共通して、ある“無自覚な思い込み”を持っているのです。

セミナーにご参加いただけると
「私ばっかり損してる!」という状態から、自然と抜け出せる方法を、楽しく、わかりやすく「無料」で学んでいただけます。

無料オンラインセミナーの視聴はコチラから


毎月限定枠:単発コンサルティング


「もう二度と失敗したくない!」
浮気、DV、モラハラ…
子供っぽいダメンズに振り回されるのは、もうこりごり。

手痛い経験をした時は、本当にそう思いますよね。
でも気づけばまた同じことを繰返している。
なぜそうなるか分かりますでしょうか?
未来を良くしていきたいなら
「今」これからの行動を変えて行くことなのです。
あなたの未来を変える、確かな一歩がココにあります!


無料動画メール講座で学ぼう

どうすれば不安や苦しい関係性ではなく
幸せなパートナーシップを築くことができるのか?

大切な人や大切な家族を傷つけあうのではなく
お互いを高め合える関係性になれるのか?

そのヒントを
【無料メール講座】離婚寸前の主婦が、
再び幸せなパートナーシップと豊かさを手に入れた”たった一つの方法”とは?

で、15日間毎日一通づつ、幸せなパートナーシップと豊かさを手に入れる方法を
湯川の事例を用いて余す所なく、お伝えします!!