-
├ 思い込みを手放す方法
幸せな女神になるために手放した方が良い18の思考
幸せな女神の様に生きていきたいと思うのは、わがままでも何でもなく、とても素敵なことですが、もし、自分の中に幸せに向かう足を引っ張っている思考があるとしたらどうしますか? -
├ 思い込みを手放す方法
マレーシア視察報告
日常生活や、仕事を行う上でも気付きや改善点など見つかるものですが、一歩外に出て、思考の枠を広げてみたいと思い、今回は、マレーシアに行ってきました。 大きな収穫もあり、また、日本の良さも再確認してきましたので、ブログでご報告させていただきます。 -
├ 思い込みを手放す方法
ネガティブ妄想の対処法
事実をありのまま受け止めて生きている人がどのくらいいるでしょう?本人は本気で悩み苦しんでいても、周りから見れば違って見えるのかもしれません。そんなことを、バーチャルリアリティパークに家族で遊びに行った事を例にお伝えしようと思います。 -
├ 繰り返すミス
思い込みが激しい人がやるべきたった1つのこと
湯川です。 セッションでこんな質問が来ました。 指示通り仕事をしているはずなのですが・ […] -
├ 思い込みを手放す方法
離婚!?夫婦で子育ての意見が合わない時!
夫は納豆が嫌い 突然ですが、先日、「納豆汁」を作りました。ホント美味しくって何杯もおかわりしましたよ […] -
カウンセラー向け
自分を直さずにはいれなくなる方法
言葉を変えると思考が変わる 先日、池袋サンシャインシティの中にあるプラネタリウムに行ってきました。 […] -
├ 思い込みを手放す方法
麩とガジュマルに学ぶ思い込みの外し方
ガジュマルの木 先日沖縄に行ったとき、「ガジュマル」の木の不思議な力について聞く機会がありました。 […] -
└ 境界線を引く
なぜ重くて湿度の高い女になるのか?
愛についてのアタリマエ 愛に悩む人は、 愛についての認識に何か問題があるのかもしれない、 ということ […] -
├ 相手を傷つけずにいられない
パートナーとの関係が激変するたった1つのコツーあなたの愛の定義はなんですか?
愛によって、人は幸せにもなるし 不幸のどん底にも突き落とされる。 その差は何かというと「愛にどんな意味付けをしているか」ってこと。子供の激しいかんしゃくに加え、夫からの離婚要求があったMさんからのリアルな感想も併せて紹介します。 -
├ 思い込みを手放す方法
執着と愛の違いは?コレを手放すと変わるふたりの関係性
愛?それとも執着?その違いと見極め方をお伝えします