-
└ さまざまな価値観
【婚活】なぜ年収の低い男性ばかりと出会う?
婚活をされている方からのご相談を頂きました。 似たもの同士の結婚というとなんだか気楽な感じがして良いかもしれません。 湯川のブログをお読みいただいている方は「鏡の法則」をご存知かと思いますのでピント来られたかもしれませんね。 そうです。この方のお悩みは、自分の嫌な見たくない面が鏡になっている類友ばかりとご縁があるということ。 -
└ さまざまな価値観
あなたとあなたの大切な人が 共に輝きますように
「非常事態宣言の発令」に伴い、これまでの人生で経験したことのない出来事が世界中で起こっていますね。 ピンチをチャンスに変えましょう!とよく言われますが、どんな事をチャンスとしましょうか? 湯川がお伝えしたいことは、『あなたとあなたの大切な人』との関係性が今よりもっと輝く事なのです。 -
└ さまざまな価値観
好きな食べ物、嫌いな食べ物から自分が分かる
皆さん子どもの頃、「好き嫌いせず残さず食べましょう」等と、親や学校の先生から言われて育ったと思いますが、この好き嫌いでその人がわかってしまうんですよね。 これを先日、3ヶ月コースメンバーとセラリブメンバーでやってみましたので、今日はそのお話をブログに書きました。 -
└ さまざまな価値観
潜在意識にある思いに気づくと人生が変わります
物事がスムーズにいかないのは、どういうメッセージ? 物事がスイスイスムーズに行くと、気持ちいいですね […] -
└ さまざまな価値観
過去の自分を超える行動をすると、新しい世界が開けます
毎日が退屈? 「周りに面白い人も居なくて、何だか毎日がつまらない!」 そんな風に思っている人の声をよ […] -
└ さまざまな価値観
職場に馴染めず孤立していませんか?
孤立してる!? にありがちな思い込み 新年度になり、新しい職場や部署に異動になった、という方も多いか […] -
└ さまざまな価値観
一生懸命なのに評価されない方へ 豊かさと愛を両方手にいれる方法
Aさんのお悩み 上司との関係性がうまくいかないAさん。 チームのみんなが一生懸命やってるのに、 その […] -
└ さまざまな価値観
妻を見下すモラハラ夫と離婚する前に考えてほしいこと
妻を見下す夫は、いつか変わってくれる? 湯川のもとへ、こんなお悩みが届きました。 結婚生活2年。夫は […]