-
├ 両親との関係性から紐解く
実家に帰るたびにイライラしてませんか?
子どもの頃、親から愛されなかったという思いを、ずっと抱えながら過ごしてきたSさんが、ある定義を再確認したことで、豊かな人生を歩み始めました。 ここは早めにクリアしておくと、その後の人生がとても有意義に過ごせると思います。さて、Sさんが再確認したこととは何だったのでしょうか? -
★動画講座
【動画】パートナーとこのまま続けるかどうかの見極め方
湯川です。 クライアントのTさんは、DVの彼となかなか別れられずにいました。 別れられない理由 頭で […] -
└ 境界線を引く
あなたをイライラさせる『言えない人』と『言いすぎる人』
『はっきり言えない人』『ついつい言い過ぎてしまう人』あなたはどちらのタイプですか? どちらか当てはまる方は、日常に不自由を感じていないでしょうか? 今日は、そんな自分にストレスを感じている方に向けてブログを書いてみました。 -
★動画講座
【動画】浮気やDVを繰り返す相手を変える方法
湯川です。 地元の美容室へ行って、髪を切ってきました。 髪を触られながら、一言「疲れてますね」と…。 […] -
能力を伸ばす
あなたの「好み」があなたの人生の傾向になる
皆様のお話の中から・・・ こんにちは、湯川です。 普段皆さんとお話していると、これまで […] -
├ DV・モラハラ
“鏡の法則”に則って、自分と周りを改善する方法
鏡の法則を理解する 何度も言っている「鏡の法則」 これ、ホントの意味で理解出来ている人は、まだまだ少 […] -
└ さまざまな方法
人生を好転させたいなら…
変えた方がいい言葉 先日、養成講座の卒業メンバーと会っていたのですが そのときにメンバーが 「運を良 […] -
├ DV・モラハラ
DV・モラハラに遭いやすい人と脱却へのヒント
束縛って愛情なの? 恋愛や結婚において「束縛」があるのは、一種アタリマエのこと。 それ […] -
├ 思い込みを手放す方法
執着と愛の違いは?コレを手放すと変わるふたりの関係性
愛?それとも執着?その違いと見極め方をお伝えします -
├ DV・モラハラ
モラハラ夫DV暴力の被害妻が子どもに継承してしまったもの
モラハラDV夫がイヤだったのに、同じ事を子供にしている。または暴力暴言を吐かれるのがイヤだったのに気づけば子供にしている、これ、よく聞く事なのです。なぜこんなことが起こってしまうのでしょう?解説しました。