-
├ 両親との関係性から紐解く
あなたの “欲しい” が手に入る、ある方法
ありのままでいいの!? 「ありのままのあなたでいい」 「あなたは悪くない」 こういう言葉が心地よくて […] -
├ 豊かさを得るには
自分ならできるかも!?自己肯定感を身につける方法
人の能力が伸びるとき 先日、桜花咲き誇る中、娘の大学院入学式でした。 今後は専門知識の […] -
└ 境界線を引く
なぜ重くて湿度の高い女になるのか?
愛についてのアタリマエ 愛に悩む人は、 愛についての認識に何か問題があるのかもしれない、 ということ […] -
├ 両親との関係性から紐解く
記憶を変えれば幸せになれる?ー得意技は可哀想な私
親との関係性 湯川はセッションで、親との関係性、つまり自分が親に対してどんな思いを持っていたかについ […] -
├ 無意識にダメンズを養成
コミュニケーションが苦手な発達障害の夫に悩む妻
夫は発達障害!? 夫が何を考えているのかわからない。 「ちょっと変わった人」だとは思っていたけど、 […] -
├ 相手を傷つけずにいられない
愛の定義を見つけると、恋愛が楽になります
愛についての “思い込み” を手放したMさん 子どもの激しいかんしゃく そして夫からの離婚要求で、湯 […] -
└ 独裁者症候群
勝ち負けにこだわる人は、“これ”を認めると楽になります
脅してでも欲しいものを手にいれる心理 先日セッションした4人、全員テーマが同じで驚きました。 「脅し […] -
★自立に向けて
起業したい方、セラピストになりたい方へ
起業するにはミッションや情熱がないとダメですか? 以前にこんなメールをいただきました。 「起業を成功 […] -
├ イライラする
この思考を手放せば、相手にイライラしなくなる
彼にイラっとしてしまうAさん 「付き合った彼が、恩着せがましい感じで、なんだか嫌なんです・・・。」 […] -
├ 認める・受け入れる
期待を捨てると見えてくるもの
タクシーでの出来事 息子が高校生の時、鹿児島市内にある下宿先へ訪ねた時のこと。 場所が […]